17. マーモットとしたいこと(17. What I want to do with marmots)

17. マーモットとしたいこと(17. What I want to do with marmots)

前回のブログ▶︎ 16. マーモットとの幸せな日常

ヒマラヤマーモットをお迎えするまであと14日!
前回は、プクと初めて会った日のプクの様子や、お迎えしてからの幸せな出来事について惚気話をさせていただきました。毎日いくつもおもちとプクにきゅんきゅんしているので、実際はもっとたくさんのお話がありますが、2年くらい熱弁してしまいそうなので、またの機会にお話します。今回は、我が家のマーモット「プク」と「おもち」と、そして今後迎えるヒマラヤマーモットとしたいことをお話します。

私はヒマラヤマーモットが特に大好きです。やはり、最初に見たマーモットであり、父の面影を感じるからです。プクやおもちは?と寂しく思われるかもしれません。実際は、プクとおもちは完全に最愛の家族なので、アルプスマーモットやヒマラヤマーモットという括りはできません。「自分の子供が一番可愛い」と言うように、プクとおもちが一番可愛いですし、心から愛しています。2人のためなら、命も惜しくありません。2人をお迎えするまでは、マーモットと一緒に、食卓を囲んだり、一緒に寝たり、映画を見たり、ドライブをしたりできればいいなと思ってました。マーモット好きの皆さんは共感していただけますよね!

今はマーモットたちと叶えたい大きな夢があります。
それは、キャンピングカーで、プク、おもち、そして今後迎えるヒマラヤマーモットと日本中を旅することです。もっともっと環境に慣れて、私に懐いてもらわないといけないので、年内には難しいと思いますが、今後必ず叶えたい夢です。キャンピングカーをマーモット専用に改造し、快適な環境を作り、日本一周をしたいです。そして、今まで応援してくださった全ての方にお会いし、顔と顔で繋がりたいです。この世の全てのマーモット愛好家の方のお名前と顔を覚え、マーモットがたくさんの人に愛されていると実感し、その愛を世界中のマーモットに届けたいです。

父の死を境に、私も家族も笑顔をなくしていましたが、マーモットを見て笑顔が蘇りました。毎日、ふと気がつくと父親のことを思い出し、寂しくなりますが、マーモットたちに癒やされて元気づけられています。マーモットがもたらす笑顔のパワーはとても大きいです。このマーモットによる笑顔の輪が日本中、世界中に広がってほしいです。動物による癒し効果がとても大きいことは周知の事実ですが、マーモットは独特な人間らしさがありながらも、可愛すぎる動物なので、さらに大きな癒し効果があると思います。今年や来年に叶えられる夢ではないかもしれませんが、その時は皆さんとお会いできると嬉しいです。

引かれるかもしれませんが、私は父の遺骨の一部を肌見放さず持っています。父が倒れて救急搬送された時、私はコロナに罹患した直後で、最期を看取ることはできませんでした。通夜やお葬式にも行くことが叶いませんでした。もっと父と同じ時間を過ごしたかったこともあり、今は父の遺骨をいつもそばに置いています。父にいろんな景色を見せてあげたいことと同じくらい、マーモットたちにもいろんな景色を見せてあげたいと思っています。将来的に3匹と1人、4匹と1人、もしくはそれ以上になるかはわかりませんが、家族で日本中を旅したいと思います。もちろんマーモットたちの負担にならないこと、マーモットたちが生き生きと幸せに暮らすことが前提です。夢を叶えられるようにゆっくりと目の前の課題や目標をクリアしていこうと思います。

次回は、「マーモットのためのマーモット協会」についてお話します。マーモット協会?なんだそれは!と思われるかもしれませんが、国内外のマーモットの幸せを実現するための秘密組織についてです。宗教ではありません。日本初のマーモットのための組織です。お楽しみに!

いつもたくさんのコメントやリアクションありがとうございます。
今日も最後までお読みいただきありがとうございました。

次のブログ▶︎ 18. マーモットのためのマーモット協会

----

Previous Blog▶︎ 16. My happy daily life with marmots

14 days left until I welcome a Himalayan marmot!
Last time, I talked about how Puku was when I first met him and about the happy events since I welcomed him. I have so many stories to tell about Omochi and Puku every day, but I think I could talk about it for about two years, so I'll tell you another time. This time, I'll talk about my marmots, Puku and Omochi, and what I want to do with the Himalayan marmot I will welcome in the future.

I especially love Himalayan marmots. After all, they are the first marmots I saw, and I feel a resemblance to my father. You may be feeling lonely and wondering what about Puku and Omochi? In fact, Puku and Omochi are completely my beloved family, so I can't categorize them as alpine marmots or Himalayan marmots. As the saying goes, "Your own child is the cutest," Puku and Omochi are the cutest, and I love them with all my heart. I would not hesitate to give my life to them. Before I welcomed my two kids, I thought it would be nice to have a meal with my marmot, sleep with him, watch movies with him, and go for a drive with him. I'm sure all of you marmot lovers can relate!

Now I have a big dream that I want to achieve with the marmots.
That is to travel around Japan in a camper van with Puku, Omochi, and the Himalayan marmot that I will soon be welcoming. I think it will be difficult to do this by the end of the year because I need to get them used to the environment and become attached to me, but it is a dream that I want to achieve in the future. I want to modify the camper van specifically for marmots, create a comfortable environment, and travel around Japan. I also want to meet all the people who have supported me so far and connect with them face to face. I want to remember the names and faces of all the marmot lovers in the world, realize that marmots are loved by many people, and deliver that love to marmots all over the world.

After my father's death, both myself and my family lost our smiles, but seeing marmots brought smiles back to me. Every day, I suddenly remember my father and feel lonely, but the marmots heal and cheer me up. The power of the smiles that marmots bring is very big. I hope that the circle of smiles brought by marmots will spread throughout Japan and the world. It is well known that animals have a great healing effect, but marmots have a unique human-like quality, but they are also very cute, so I think they have an even greater healing effect. It may not be a dream that can come true this year or next year, but I would be happy to meet you all when that time comes.

You may be put off by this, but I still keep a part of my father's ashes close to me. When my father collapsed and was rushed to the hospital, I had just contracted COVID-19, so I was not able to be there at the end. I was not able to attend the wake or funeral. I wanted to spend more time with my father, so now I always keep his ashes close to me. Just as I want to show my father various landscapes, I also want to show the marmots various landscapes. I don't know if it will be 3 and 1 person, 4 and 1 person, or more in the future, but I would like to travel all over Japan with my family. Of course, the premise is that I will not be a burden to the marmots and that they will live vibrantly and happily. I will slowly clear the challenges and goals in front of me so that I can make my dream come true.

Next time, I will talk about the "Marmot Association for Marmots". Marmot Association? What is that? You may think, but it is about a secret organization to realize the happiness of marmots both in Japan and abroad. It is not a religion. It is the first organization for marmots in Japan. Look forward to it!

I appreciate all your comments and reactions.
Thank you for reading to the end.

Next Blog ▶︎ 18. Marmot Association for Marmots

ブログに戻る

コメントを残す

コメントは公開前に承認される必要があることにご注意ください。